2015年6月30日火曜日

手書きと開発

本質思考道場を開始して、手書きの機会が増えました。

道場では紙に手書き。
1日中、手書き。
こんな時間がとても貴重な気がしています。

最後には、手書きで作成した資料を提出するので、
参加者の資料を見るのもとても楽しいです。


手書きするだけで、いろいろな感覚が研ぎ澄まされる感じがしています。
配置や大きさ、みなそれぞれです。
決して、同じものはありません。

ですが、みな結果は同じです。

開発ととても良く似ていますね。

設計や、プログラムコードは、各々異なりますが、
結果は全て同じになります。

ある意味セットベース的なアプローチとも言えるでしょうか!?
他人の手書きした資料を見るだけで
セットベースアプローチとなるかもしれませんね。


いやぁぁぁ、しかし、つくづく漢字が書けないですね.....

2015年6月15日月曜日

簡単な?7つの質問

先日、ロボコンの設計をレビューする為に
以下の7つの質問をしてみました。

1)この設計(モデル)の一番良いところ(拘った点や、アピール点)
2)この設計(モデル)のメリット
3)この設計(モデル)デメリット
4)なぜ、そのデメリットを受け入れたか、回避方法はあるか
5)一番実現したかった事
6)これだけは避けたい事
7)いま、いちばん気持ち悪い点、事

この質問は、セットベース思考、セットベースアプローチとして、
「どのように考えていくのが良いのか」
を考えていた中で、
今回のレビュー依頼を受けて、直観的に生まれたものです。


回答するまでには、けっこう悩んだようですが、
その回答を見た感じでは、
そこそこ考えを整理出来るかも!?
って感じました。

昨年から、
インセプションデッキを使い始めていますが、
その設計版みたいな感じでしょうか。

インセプションデッキも各チーム毎にカスタムされてきて
定着しつつあるように感じています。
設計版もここから進化出来たら面白そう!
もちろん、セットベースに繋がるアプローチとして。

セットベース開発アプローチも少し更新しました。