2016年5月9日月曜日

やっぱり手書きが効率的

暖かく、天気も良いので、散歩がてら
ふと近所の図書館に行ってみると、
『トヨタで学んだ「紙一枚!」にまとめる技術』
が目にとまり、もちろん借りました。

現在、本質思考道場でも取り組んでいるA3用紙1枚にまとめる
方法、アプローチについての書籍です。
前々から知ってはいましたが、手に取る機会はありませんでした。

ざっと見てみると、思わず読みたくなるような目次で、
1つ1つの項目が短いので、とても読み易いです。

ざっと斜め読みするつもりで、目次を開き、
「パソコンと手書きどちらのほうが効率的か?」
という項目に魅かれて読み始め、

「年間400時間の残業をゼロにまで減らした方法」
「一枚で自分の頭の中を見える化する」

などなど、つぎつぎと引き込まれ、あっという間に読んでしまった感じです。

最初に興味を引いた手書きVSパソコンですが、
著者の方もパソコンで作業していたが、最終的には手書きになったようです。

そして書籍中の
「脳がデジタル社会に適応して進化を遂げていないのであれば」
という表現が印象的です。
進化していないのであれば、手書きが効率的という説明です。

本質思考道場でも、「脳にはバグがある」というテーマで
根本原因を探らずに対策に走ってしまう原因についての説明がありました。

まったく同じ事だと感じました。

やっぱり手書きですねぇ~

3 件のコメント:

  1. スナック好き2016年5月31日 11:55

    私はA3信者ではありませんが手書きは大好きです。
    しかし、手書きが嫌いな方もいますし、パソコンでもいいのではないかと思うようになってきました。
    "向き不向き"はあるかもしれませんが、手書きもパソコンもA3もツールでしかなく、人によって"得意"なツールは違うのかなと。
    私の場合はもっぱら手帳になってきました。何処でもかけます。

    そもそも本質は何かと考えたとき「本質を考えるということ」ですし。

    返信削除
    返信
    1. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
    2. コメント有難う御座います。
      道具の使い方ですよね。
      人の向き不向きもあるとは思いますが、
      道具の向き不向きもありますよね。
      パソコンという道具は、考えるのには不向きな道具とも言えると思います。考えがまとまった後に整形するのには向いていますよね!?

      削除