2013年11月20日水曜日

TDDを開始するのはいつ?

みなさんはTDDをどのようなタイミングで開始していますか?

私はアーキテクチャが決まり、
テストフレームワークの環境構築が出来てから

だと思っています。

そんなの当たり前 と思う方もいると思いますが、

この「テストフレームワークの環境構築」には、
アーキテクチャの雛形ソースや
テストの為の実際のサンプルコードや例などが
いくつか出来ている状態までを含んでいます。


 
ここまで出来ていないと
恐らくTDDは難しいと思っています。
ここまでの環境が無いと
何から手を付けてい良いかが分からないですよね。

つまり、
環境が無い状態では、TDDは難しい
という事だと思っています。

昨今の顧客要求&論理量では
いきなりテストを作る といってもなかなか難しいですよね。

なので、いかに早い段階でアーキテクチャを決定し、
開発で使用するテストフレームワークを構築するか

が最大のポイントであり、プロジェクト成功の鍵である。

と思っています。


ですが、このアーキテクチャ決定と
テストフレームワーク構築が
難しいのでしょう。

難しいというより、やるべき事なので、
簡単とか難しいとか考えた事は無いですが、
やはり、これも昨今の要求の複雑化の影響だと思いますが、

この2つが難しい現状である事は間違い無いと感じています。

みなさんは、どのタイミングでTDDを開始していますか?!

0 件のコメント:

コメントを投稿