2021年9月27日月曜日

プロジェクトの成功とは?

先日、社内で

プロジェクト成功の定義は?

という議論をしました。


アジャイルやリーンとしては「価値提供」かと思います。


素早く、価値を提供出来る事が成功かと。


これをもっと具体化した目標値が達成出来れば、

成功かと思います。


議論では、

問題があっても対応出来ていれば成功

イテレーションが回せていれば成功

などなど。

どれも成功だと思いますが、

議論になるという事は、

成功基準をプロジェクト開始前に決めていない証明でもありますね…



しかし、プロジェクトとしては成功しても、

エンジニアとしては納得行かない点も多くありそうですね。

あそこは、あーしておけばよかったー


とかとか


設計視点や、コード視点など、

それぞれ視点を変えると、後悔が無い事の方が少ない気もします。


プロジェクトとしての成功

個人としての成功

などなど、複数の定義はあってイイ気がしますね!


しかししかし、改めて考えると目標達成と後悔は違いそうですね。

目標は達成しても後悔する事はありそうです。


目標値はあくまで目標値で

完璧な仕事というか、完璧な業務というか、

後悔のない仕事というか、後悔のない業務

は難しいですね。


改めて、

目標以外の視点で「ふりかえる」事も大事ですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿